自分の長所を探してみよう❗️Try to Find Your Strengths
自分の長所ってどこなのか?自分にはどんな能力があるのか?・・・あなたは知っていますか?
社会は、「欠点のない人」を求めているわけではありません。努力して自分の欠点を直して「普通の人」になるよりも、あなたの長所を伸ばしてほしい・・・社会が求めているのはそこです。
では、あなたの長所って何でしょう? 社会が求めるあなただけの「財産」って何でしょう?
以下は、OECDがまとめた「社会が求める人ってどんな人?」(→これを「コンピテンシー」と言います)のリスト。
そして、その中で、あなたが持っている「長所」ってなに?の発見ページです。
OECD 3つのキー・コンピテンシー
・異質な集団で交流する
・自律的に活動する
・道具を相互作用的に活用する
社会人基礎力 12の能力要素
・前に踏み出す力
・考え抜く力
・チームで働く力
能力発見!
12の社会人基礎力またはOECDコンピテンシーのうち、
1)結構自信があるもの
1位( ) 2位( ) 3位( )
2)弱点だと思うもの
1位( ) 2位( ) 3位( )
3)上の1)・2)に上げた力のうち、
今年、高めたいチカラ( )
4)どんな行動で高めていきますか?
(できるだけ具体的に!)
5)上記の3)4)が思いつかない場合、どのような行動を取ればよいでしょうか?
(考えてみよう!)
まずは気軽に、そして定期的に自己成長度をチェックし、次なる目標設定の参考にしてください。
関連ファイルダウンロード
- 比文キャリア形成支援 「社会で求められる力」って何?PDF形式/1.09MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
アンケート
筑波大学 比較文化学類ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
In order to improve the website of College of Comparative Culture at the University of Tsukuba, we would like to hear your opinions and thoughts.
We cannot respond to your opinions and thoughts. Thank you for your understanding.
- 2016年1月29日
- 印刷する