Learning place学びの場

令和5年度卒業論文タイトル一覧2023 Graduation Thesis Titles List

*所属領域は現行のものに読み替えてあります。

日本・アジア領域

新美南吉童話研究

児童文学における変身と成長ー与謝野晶子『八つの夜』を中心にー

上田秋成「吉備津の釜」における妬婦の復讐について

中古の「もの」観ー『源氏物語』夕顔巻を中心にー

『枕草子』における女性観

日本人の読書ー中古文学における読書描写の比較検討からー

三島由紀夫『豊饒の海』論

鳥取県立鳥取高等女学校生徒からみた「満洲」

戦時期における教育紙芝居の展開ー戦争関連作品の戦闘描写を中心にー

兵隊木像の成立と地域社会ー静岡県藤枝市の常昌院を事例にー

近代における西洋食文化受容についての一考察ーウスターソースの普及を例としてー

現代中国における武則天のメディア表象

女性のキャリア選択の日台比較研究

 

フィールド文化領域

小売市場における多様な「つながり」ー北九州市旦過市場の今までとこれからー

学校的価値と「つきあっていく」営みー地域学習支援の実践からー

現代における朝鮮学校とそれを取り巻く社会の関係性についてー埼玉朝鮮初中級学校の対外開放事例をもとに考えるー

アロマンティック/アセクシュアル・スペクトラムが集うということ

旧ソ連圏出身の大学、大学院留学生の来日理由と人生設計ー筑波大学を中心にー

子どもの居場所の役割と獲得についてーA市における無料学習会B教室での体験をもとにー

おぶせまちじゅう図書館の現在と人々の思い

大地の芸術祭が地域づくりにもたらす効果と今後の展望ー新潟県津南町三箇地区を事例にー

沖縄県における若者の成長とアイデンティティの関係性ーまなざしの中での"自己表現" ー

生活の場としての世界遺産ー福岡県宗像市大島の「いま」に注目してー

庭園の風景と自然観ー桂離宮庭園を例として

就農支援行為に対する認識が及ぼす制度への作用ー大分県竹田市の事例を踏まえてー

土浦市宍塚における里山保全活動の持続要因と課題ー参加意識と関係性に着目してー

習志野市および近郊に居住する外国人の生活環境

大都市近郊部における自転車通勤の傾向と利用要因ー埼玉県さいたま市に注目してー

商業捕鯨再開後における鯨肉消費振興ー山口県下関市を中心にー

茨城アストロプラネッツの活動から見たスポーツチームによる地域貢献

長野県山ノ内町渋温泉の観光課題と展望

農村地域における太陽光発電事業をめぐる合意形成についてー長野県佐久市を事例にー

群馬県前橋市における公共交通網の再編と整備

 

表現文化領域

矢沢あい作品におけるファッション表象の変化とその意義

少女漫画雑誌における子どもとおしゃれ文化ー2010年前後の『ちゃお』を中心にー

安部公房「プルートーのわな」における大衆と噂

アプリマンガの今後の展望ータイザン5作品を中心にー

The Story of Doctor Dolittle の日米における人種差別表現の変遷とその受容

少女マンガにおける両性具有~『薔薇王の葬列』リチャード三世を中心に~

原作漫画と翻案作品との間に見られる関係性についてー『ジョジョの奇妙な冒険』を中心にー

ファンタジー世界における学校空間の分析ー『ハリー・ポッター』シリーズを中心にー

自然描写がアン・シリーズに与える効果

女性向け男性キャラクター育成ゲームにおける女性主人公の役割分析

ディズニー・プリンセス作品とマーベル作品におけるヴィランとしての親表象

中国産オンラインゲーム『原神』にみられる日本文化表象の特徴

『桜蘭高校ホスト部』における「男装少女」のジェンダー表象

ディズニープリンセス映画における女性の幸せと美の表象の変化

アルベール・カミュ『ペスト』における対話と連帯

清水玲子『秘密』における家族表象

漫画作品に描かれる子供による暴力ー松本大洋作品を中心にー

綿矢りさ作品における「女性」表象ー日本のポストフェミニズム的状況をふまえてー

現代文学作品に見る美容整形の実践

八目迷「時と四季」シリーズの分析に基づくセカイ系の展開の考察

テレビドラマ『silent』に見る聴覚障害表象の在り方

幻想世界の「言葉」が生じさせる権力関係ー山尾悠子作品の分析を通じて

江戸川乱歩初期作品の技巧と読者ー「本格物」から「怪奇幻想小説」へー

ポストコロニアリズムとフェミニズムが出会う場所ーShirley Geok-lin Lim,Joss and Gold論ー

BL実写映像化に際しての諸問題

ボーカロイドコミュニティの特徴:クリエイター、ファンダム、企業の関係から

チベット歌舞劇アチェ・ラモの分析

煮ても焼いても食えないもの~谷川俊太郎「沈黙の十年」以後の表現研究~

アジア人差別とその表象

発達障害のインクルージョンにテクノロジーは何をもたらすか

坂元裕二脚本作品とメディアの関係と変遷

 

文化科学領域

ロンシャン礼拝堂と〈音響的形態〉

大学生のYou Tube接触時間と不安

女性議員の政治参画障壁とネット炎上

「ワーキングマザー」はどう語られてきたかー出版メディアを中心にー

変化するデジタルメディア環境における大学生のコンテンツ消費行動

サバイバルオーディション番組における視聴者の投票行動を決定する要因~『PRODUCE 101 JAPAN』を事例に~

「炎上」事件に関するコンテンツの検索・視聴行為が及ぼす影響についてースシロー迷惑行為炎上事件を例にー

映画キャッチコピーの広告的機能

日本社会における「プロゲーマー」の受容

1970年代以降の日本における男性の美容行動の変遷ー男性雑誌の広告を中心としてー

 

思想・文化領域

有償で遊ぶ

近代以降の梵字悉曇をめぐる一考察

パワースポットと地域の観光資源の関係についての研究ー筑波山の観光資源の再発見を目的としてー

アメリカと日本におけるマインドフルネスの大衆化

アンケート

筑波大学 比較文化学類ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
In order to improve the website of College of Comparative Culture at the University of Tsukuba, we would like to hear your opinions and thoughts.
We cannot respond to your opinions and thoughts. Thank you for your understanding.

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る